2021 Apr 08 , by:
Top News

2016年4月に、熊本県で とても 大きな 地震が ありました。
たくさんの 家や 道が 壊れました。
南阿蘇村に ある 大きな「阿蘇大橋」も 壊れてしまいました。
地震の 時に 車で 橋を 通っていた 22歳の 大学生が 亡くなりました。
今年の 3月に、新しい 橋が 近くに できましたが、壊れた 橋は 今も 残っています。
地震の 時の 道路や 曲がった 柱などが 見えます。
熊本県は、この 橋を これからも 残すことにしました。
地震の 怖さを たくさんの 人に 伝えるためです。
今年の 秋、壊れた 橋が 動かないようにする 工事が 始まります。
近くから 橋を 見ることが できる 予定です。
熊本県庁の 人は「大事な 場所として、未来に 残していきたいです」と 話しました。
元の 記事は こちら
This is the title
This is the content
Ok
Cancel